住宅のご購入を検討されている方で
どの標準仕様のオプションが便利でいいの?
コストをできるだけ抑えたいから、標準仕様のオプションもしっかり考えたい。
など、こんなお悩みありませんか?
ハウスメーカーによって標準仕様のオプションは違います。
標準仕様のオプションは、別料金で追加しなくてもいいので、 家を選ぶときのコスト面でかなり重要なポイント になっています。
でもオプションは実際使わないと、イメージってあまりつきづらいですよね?
わたしも注文住宅を購入するときに、様々なハウスメーカーがあり
「標準仕様のオプション説明されても、必要か分からないんだけど….。」
といったことで、どこのハウスメーカーがいいのか悩んでいました。
そこでこの記事では、「住宅のご購入を検討されている方」や「住宅のオプションの追加を検討されている方」に向けて、 わたしが実際住んでみて分かった注文住宅の良かった標準仕様オプション3選 を解説します。
この記事を読めば、あなたにとってどのオプションが必要か分かり、住宅のコストも抑えれますので、ぜひ最後までお読みください。
1. 廊下のフットライト
廊下のフットライトが良かった点は、以下の2点です。
では、順に説明していきます。
1-1. スイッチを押して廊下の電気をつける必要がなくなった
わたしのフットライトは「Panasonic(パナソニック)のLSBJ50002」を使用しています。
コンセント一体型でスッキリしています。
またフットライトがあれば、 移動するくらいであれば廊下の電気をつけなくてもいいです。
リビングで寝てしまった子供を寝室に連れて行くときに、子供を抱っこしていると両手がふさがってしまい、電気のスイッチを押すのは大変です。
その時にフットライトがあれば、自動で明かりがつくので、電気のスイッチを押さなくても良いです。
手がふさっがっている時、自動で明かりがつくのは、すごく助かる。
わたしがフットライトで気になったところは、寝室でドアを開けて寝るときにフットライトがずっとついているので、明かりが少し気になっています。
寝るときに真っ暗がいい方は、 フットライトの設置する位置を確認すること をオススメします。
1-2. ライトの明るさがちょうど良い
フットライトは、明るすぎず暗すぎず、ほんのりとした明るさでちょうど良いです。
電気が明るいと 深夜トイレに行く場合、眩しくて目が覚めてしまう ことがあると思います。
フットライトがあれば、ほんのりした明るさなので寝起きでも、眩しいといった思いもせず、トイレに行くことができます。
わたしは深夜必ず起きてトイレに行くので、フットライトがあって良かったと思っています。
また寝ている子供を寝室に連れていく時に電気をつけると眩しくて、 子供が起きたり泣いてしまうことがあると思います。
フットライトがあれば、 良い感じのほんのりした明るさ なので、眩しくて起きることなく寝室まで連れて行けます。
現在わたしは1歳の子供がいるので、フットライトはかなり役に立っています。
2. ソフトクローズ
ソフトクローズが良かった点は、以下の3点です。
では、順に説明していきます。
2-1. ドアが静かにゆっくりに閉まる
ソフトクローズとは、ドアを閉めると最後の途中で減速してゆっくり静かに閉まる機能 です。
なので どんなに力強くドアを閉めてしまったときでも、音は静かにゆっくり閉まります。
わたしは、ドアの「バタンッ」や「バンッ」という音がなくなっただけでも、かなり良かったと思います。
2-2. ドアの最後の閉め忘れが、なくなる
ソフトクローズだと、ドアが少し開いていたということがなくなります。
ソフトクローズがないドアだと、ドアが最後まで閉まってなくて少し開いていたってことありますよね。
ソフトクローズになってから最後は、ソフトクローズ機能で自動で閉めてくれるので、ドアが少し開いていることがなくなりました。
2-3. ドアを簡単に閉めることができる
ソフトクローズは、力を入れなくても途中までドアを閉めれば減速して自動で閉めてくれるので、簡単にドアを閉めることができます。
ドアを閉める時に 勢いよく閉めすぎて、ドアの閉める音が「バンッ」と大きい音がなる といったことありませんか?
また 力が弱すぎると最後までなかなか閉まらない などドアを閉めるときの 力加減は、なかなか難しいです。
わたしは、勢いよく閉めることが多かった。
ソフトクローズがあれば、ドアを閉めるときに何も力を意識せずに簡単に閉めれるので、とてもストレスフリーになりました。
3. 床暖房
床暖房が良かった点は、以下の2点です。
では、順に説明していきます。
3-1. 暖かい
床暖にして、 とても部屋が暖かくなって良かった と思います。
わたしの注文住宅は、床暖が標準仕様でした。
標準仕様でなければ、自分で床暖をオプションとしてつけることは、なかったのですが床暖を実際使用してみると、とても暖かく床暖があって良かったと感じました。
冬は、床暖必須の生活。
わが家の床暖は、 リビングとダイニングを床暖にしてあります が、床暖が良すぎて妻が
キッチンや廊下にも床暖、欲しかった。
と 嘆くくらい大絶賛 しています。
また子供も、リビングの床に座ったり遊んだりすることが多く、かなり暖かそうです。
わが家の冬はみんな、ソファがあっても床に座っています。
床暖があると足が温まり、とても暖かいので、あって良かったと思います。
3-2. 部屋がスッキリする
床暖があれば、暖房器具がいらないので部屋がスッキリ見えます。
以前は、ガスヒーターを置いていましたが、ガスヒーターを置くスペースが必要でした。
床暖にしてからガスヒーターを置かなくなりましたが、ガスヒーターがないだけで、部屋がスッキリ広く見えます。
またガスヒーターがあると わたしの子供は、まだ小さいので ガスヒーターの前で遊んだり、コードを引っ張ったりして危険 でした。
床暖にしてから、 暖房器具で子供が遊ぶことがなくなったので安心 しています。
そして床暖は、暖房器具に比べて音も鳴らないので部屋が とても静か です。
静かすぎて、床暖を切り忘れることがある。
床暖にして 暖房器具を置く必要がなくなり、部屋がスッキリして小さい子供がいても安全に過ごすことができるので床暖にして良かった です。
4. まとめ
今回の記事「わたしが実際住んでみて分かった注文住宅で良かった標準仕様オプション3選」をまとめると以下になります。
3.床暖房
わたしは、この3つの中で「廊下のフットライト」が自分では意識していなかったけど、あって良かったと感じれる意外なオプションでした。
今回の記事を参考にしていただいて、あなたにとっての必要なオプションを選んで、ぜひ満足いく住宅をご購入して頂ければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント